-
- 定価:¥52,250
- オンラインショップ価格:¥49,637
本シリーズはLD・ADHD・高機能自閉症(アスペルガー症候群を含む)などの子どもへの理解を促し、子どもたちへの支援や指導の基礎となるように構成されています。
[Vol.01] 気づきと理解
[Vol.02] ソーシャルスキルトレーニング
[Vol.03] 読むこと・書くことに困難のある子どもへの理解と支援
[Vol.04] 聞く・話す・算数に困難のある子どもへの理解と支援
[Vol.05] 行動・対人関係の困難への支援
-
- 定価:¥10,450
- オンラインショップ価格:¥9,927
「がんばっているのに」「やりたくてもできない」LD・ADHD・高機能自閉症などの子どもたちは、理解と支援を必要とする個性をもっています。2006年6月より正式に通級指導の対象になったLD・ADHDの子どもたちのつまずきの特徴や、高機能自閉症やアスペルガー症候群のつまずきの特徴をCGや映像を通して分かりやすくご紹介します。また早期の気づきを促すため、幼児期のつまずきの特徴と気づきのポイントや現在の教育現場の流れなどを説明します。
Index
●LD・ADHD・高機能自閉症等の現状
●発達障害のある幼児への気づきと特徴
●LD児への気づきと理解
〇LDの定義
〇中枢神経系の機能障害
〇LDの認知特性
〇各領域のつまずきと気づきのポイント
●ADHD児への気づきと理解
●高機能自閉症などの子どもへの気づきと理解
●子どもを中心とした支援 -
- 定価:¥10,450
- オンラインショップ価格:¥9,927
年齢があがるにつれ、社会とのかかわりが大切になる子どもたち。LD・ADHD・高機能自閉症などの子どもは、集団場面での不適応や友人関係の不成立が見られます。この巻では、こうした子どもたちが社会性につまずきをもつ背景を説明し、社会性の獲得と向上を目指す支援法の一つであるソーシャルスキルトレーニングを、集団参加、言語的コミュニケーション、非言語的コミュニケーション、情緒的行動、自己・他者認知などの領域に沿って解説します。
*ソーシャルスキルトレーニングの説明は、モデルで撮影しています。
Index
●LD・ADHD・高機能自閉症等と社会性のつまずき
●社会性のつまずきがおこるまで
●ソーシャルスキルトレーニング(SST)の実際
●ソーシャルスキルトレーニングの指導領域とエクササイズ
〇集団参加行動領域
〇言語的コミュニケーション領域
〇非言語的コミュニケーション領域
〇情緒的行動領域
〇自己・他者認知領域
〇ロールプレイング
●子どもの状態の確認と理解
●指導計画の作り方 -
- 定価:¥10,450
- オンラインショップ価格:¥9,927
LDの子どもは、読むことや書くことに多くの困難を示します。読むこと・書くことに困難があるといっても、その困難は子どもによって大きく異なります。これは、視覚や聴覚の認知の偏りが、LDの子ども一人ひとりで異なるからです。このビデオでは子どもの書くプロセス、読みのプロセスと読み・書きの困難をCGや実写などで説明し、その支援法や指導法について紹介します。
Index
●イントロダクション
●読み書き困難の背景
●読むことの困難の背景と支援
〇聴覚認知の偏りによる困難と支援
〇視覚認知の偏りによる困難と支援
〇漢字の読み支援
●書くことの困難の背景と支援
〇書くことの困難の背景
〇書くことの困難への支援 -
- 定価:¥10,450
- オンラインショップ価格:¥9,927
言葉を聞く、話すことは人の基本的なコミュニケーションの方法です。このコミュニケーションに必要な聞く、話すことに困難がある子どもは、短期記憶につまずきがあったり、相手の発言の意図を読みとることが苦手だったりします。この番組では、聞く・話すことのつまずきの背景と支援・指導について見ていきます。また、併せて算数につまずきのある子どもの背景と支援・指導について紹介します。
Index
●イントロダクション
●LDの聞くことの困難の背景と支援
●LDの話すことの困難の背景と支援
●ADHDの聞くことの困難の背景と支援
●ADHDの話すことの困難の背景と支援
●高機能自閉症などの聞く・話すことの困難の背景と支援
●算数の困難の背景の理解と支援 -
- 定価:¥10,450
- オンラインショップ価格:¥9,927
ADHDに特徴的な不注意、衝動性や多動性、高機能自閉症などに特徴的な対人関係能力の弱さやこだわり、LDに特徴的な認知の偏り、このような障害特性は、集団行動や友人関係、情緒面、子どもの社会的経験に大きな障害となってしまいます。この番組では、ADHDや高機能自閉症などの子どもの障害特性、そして、それから生じる行動や情緒の問題について説明し、行動や対人関係面の困難への支援法について紹介します。
Index
●イントロダクション
●子どもの問題行動の背景の理解
〇問題行動の背景
〇ADHDの障害特性
〇高機能自閉症などの特性
〇LDの障害特性
〇随伴症状、環境への理解
●子どものアセスメント
●子どもの特性に応じた指導・支援
〇不注意・衝動性・多動性への指導・支援
〇対人関係・こだわりへの指導・支援
〇その他の指導・支援