-
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
看護学部3年生の藤本加奈さんは、成人看護学実習で脳出血後、回復期にある患者さんを担当して数日が経過しました。この動画では、患者さんとの信頼関係の構築過程や感情が表出されたときに活用する関係構築技法(直接的な探索技法、間接的な探索技法、NURS)を説明します。
Index
●イントロダクション
●モデル患者紹介
●信頼関係の構築過程
●表出された感情に対応する技法 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
臨地実習で、コミュニケーションに戸惑う事例を2つ取り上げます。CASE1では、片麻痺と言語障害がある患者さんとのコミュニケーション場面、CASE2では、直腸がんでストーマ造設術を受ける患者さんとのコミュニケーション場面を取り上げ、患者さんの気持ちに寄り添うためのコミュニケーションのポイントや技法の活用を説明します。
Index
●イントロダクション
●CASE1-脳梗塞回復期
〇右片麻痺と構音障害のある患者とのコミュニケーション
〇適切なコミュニケーション方法を考えてみよう!
●CASE2-がん周術期
〇人工肛門造設術を受ける患者とのコミュニケーション
〇適切なコミュニケーション方法を考えてみよう! -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
第1巻では、実習中に学生が良く行う、検査の説明や食事介助、排泄介助を高齢者の一人称視点映像を交えて見ていきます。加齢変化などによる見え方や聞こえ方、介助の一例を映像で見ることで、より適切な高齢者看護へとつなげることができます。
Index
●イントロダクション
●快適な生活環境に関わるケア
●快適な食事に関わるケア
●快適な排泄に関わるケア -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
第2巻では、急性期混乱やせん妄などを取り上げ、臨床で何気なく行っているケアや対応が高齢者の一人称視点映像でみるとどのように見ええるのかを解説し、高齢者の気持ちに沿った看護実践を考察することができます。
Index
●イントロダクション
●急性期混乱時のコミュニケーション
●せん妄や混乱の悪化予防
●安全管理の在り方 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
ヒヤリ・ハットは、あらゆる看護行為に潜んでいます。この巻では、看護実習で起こりやすいヒヤリ・ハットとして「環境整備」、「血圧測定」、「移乗・移送」、「患者情報」の4つの事例を取り上げ、事故や危険を予測するスキル・視点を養います。
Index
●ヒヤリ・ハットとは
●ヒヤリ・ハット事例集
〇Question 1 環境整備でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 2 血圧測定でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 3 移乗・移送でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 4 患者情報でヒヤリ・ハット
〇Answer
●実習・臨床に出る前に -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
ヒヤリ・ハットは、患者のアセスメントの不足から起こるものもあります。この巻では、アセスメント不足を中心としたヒヤリ・ハットとして「患者のリスク把握」、「排泄介助」、「清潔援助」、そして看護実習で起こりやすい「配慮不足」の4つの事例を取り上げ、事故や危険を予測するスキル・視点を養います。
Index
●ヒヤリ・ハットとは
●ヒヤリ・ハット事例集
〇Question 1 状態把握でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 2 排泄介助でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 3 清潔援助でヒヤリ・ハット
〇Answer
〇Question 4 多床室でヒヤリ・ハット
〇Answer
●実習・臨床に出る前に -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
手洗いと手指消毒、防護用具の着脱・感染経路別予防策による防護用具の選択(マスク、手袋、予防衣)、医療器具の取り扱い(針刺し事故対策など)、医療廃棄物の取り扱い、環境整備
Index
●イントロダクション
●スタンダード・プリコーションの実際
〇手洗い・手指消毒
・手指衛生の知識
・手術時手洗い
・衛生学的手洗い
〇防護用具
・防護用具の選択
・手術室入室時の防護用具装着方法
・一般的な防護用具の着脱方法
・隔離病室の入室・退室と防護用具の着脱方法
〇使用済み医療器材の取り扱い
・針刺し事故予防対策
・感染性廃棄物の処理
〇環境準備 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
生活および治療の場としての環境要件、1人で行うベッドメイキング、2人で行うベッドメイキング、オープンベッド/クローズドベッド、最近の寝具(包布や体圧分散マットレスなど)
Index
●イントロダクション
●ベッドメイキングの実際
〇必要物品
〇リネンの準備
〇作業スペースの確保
〇マトレスの整備
〇マトレスパッドを敷く
〇下シーツを敷く
〇コーナーを三角に整える(頭側)
〇コーナーを三角に整える(足側)
〇横シーツの作り方
〇上シーツを敷
〇毛布を掛ける
〇スプレッドを掛ける
〇枕の準備
〇クローズドベッド・オープンベッド
〇後片付け・環境整備
●2人で行うベッドメイキングの実際
●最近の寝具事情 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
入浴の実施基準、入浴の準備(脱衣室・浴室)、入浴前のチューブ類の処置(酸素チューブ、IVHカテーテルなど)、高齢者の入浴の援助、麻痺患者の入浴の援助、シャワー浴の援助
Index
●イントロダクション
●入浴介助の実際
〇入浴の準備
・病態別の準備
〇入浴の実施
〇入浴後のケア
●シャワー浴介助の実際 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
尿器・便器の援助(排泄用具の準備、環境整備、尿器・便器の当て方、排泄後のケアなど)、ポータブルトイレの援助、トイレの援助(排尿誘導)
Index
●イントロダクション
●排尿・排便のアセスメントと援助方法
●便器による排便援助の実際 (臀部挙上が比較的に可能な患者様)
〇排泄前の準備
〇環境整備
〇便器の当て方
〇排泄後のケア
●ポータブルトイレやトイレ援助の実際
〇ポータブルトイレやトイレ援助
〇トイレの援助(排尿誘導) -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
外来患者の上部消化管内視鏡検査(内視鏡下で行う治療、検査中の固定方法、検査後の看護など)、ERCPの看護(EST、胆管ドレナージも含む)、入院患者の下部消化管内視鏡検査(検査中の用手圧迫・体位変換など)、心臓カテーテル検査(検査中の看護、PCI、止血方法など)、肝動脈塞栓療法(TAE)も含む
Index
●イントロダクション
●上部消化管内視鏡検査の実際
〇検査前日までの看護
〇検査実施前の看護
〇検査中の看護
〇検査後の看護
〇ERCPの看護
●下部消化管内視鏡検査の実際
〇検査前日までの看護
〇検査当日の看護(検査前)
〇検査当日の看護(検査前~検査後)
●心臓カテーテル検査の実際
〇検査前日までの看護
〇検査の援助
〇検査後の看護 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
終末期患者の前期、中期、後期の緩和ケア(身体的苦痛へのケア、心理的苦痛へのケア、QOL向上のためのケア、家族へのケアなど)、臨終期の対応
Index
●イントロダクション
●告知
●終末期ケアの実際
〇終末期 前期(余命6ヶ月~数ヶ月)
・身体的な苦痛への緩和ケア
・精神的な苦痛への緩和ケア
・QOL向上のためのケア
・家族へのケア(レスパイトケア)
〇終末期 中期(余命数週間)
〇終末期 後期(余命数日)
・臨終期 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
オムツの適用(パンツ型、テープ型、平オムツ、尿取りパッド)、オムツによる弊害、オムツ援助(援助前の準備、交換方法、排便がある場合、水様便がある場合、側臥位が取れない場合など)
Index
●イントロダクション
●オムツの基礎知識
〇オムツの種類
〇オムツの選択
●オムツ援助の実際
〇オムツ援助の準備
〇テープ型オムツと尿取りパッドの交換
・テープ型オムツと尿取りパッドの交換(立位)
〇パンツ型オムツと尿取りパッドの交換(定期交換)
〇平オムツの交換 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
1人で行うリネン交換、2人で行うリネン交換、留意事項(入院している患者、ドレーンなどが挿入されている患者)、寝衣交換(浴衣型和式寝衣・丸首パジャマ)、右麻痺患者の寝衣交換(浴衣タイプ・前開きパジャマ)、点滴中の患者の寝衣交換
Index
●イントロダクション
●リネン交換の実際
〇リネン交換実施前準備
〇上側リネンを剥ぐ
〇下側リネンの交換
〇上側リネンの交換
〇枕カバーの交換
〇二人で行うリネン交換
●寝衣交換の実際
〇寝衣交換実施前準備
〇和式寝衣の交換
〇和式寝衣の交換(右麻痺の患者様の場合)
〇前開きパジャマの交換(右麻痺の患者様の場合)
〇和式寝衣の交換(点滴中の患者様の場合)
〇丸首パジャマの寝衣交換 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
清拭の組み立て方、ウォッシュクロスの使い方、清拭の援助(顔の清拭、石鹸を使った上肢の清拭、胸部の清拭、腹部の清拭、背部・臀部の清拭、下肢の清拭)、全身清拭と和式寝衣交換の組み合わせ、熱布清拭、座位の清拭(麻痺患者)、オムツを使用した陰部洗浄(男女)
Index
●イントロダクション
●全身清拭の実際
〇清拭の準備
〇ウォッシュクロスの使い方
〇全身清拭の実際
〇麻痺患者様の全身清拭と和式寝衣の交換
〇熱布清拭
〇座位の清拭
●陰部洗浄の実際 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
骨髄穿刺(穿刺の手順、穿刺中の看護、圧迫止血、検査後の注意点など)、腰椎穿刺(穿刺時の体位、穿刺の手順、クエッケンシュテット試験、髄液の採取、脊髄くも膜下麻酔、検査後の注意点など)、胸腔穿刺(穿刺部位、穿刺の手順、胸腔ドレナージ、チューブの固定方法など)、腎生検(生検の手順、生検中の看護など)、肝生検、肺生検も含む
Index
●イントロダクション
●骨髄穿刺の実際
〇検査前日までの看護
〇検査の援助
●腰椎穿刺の実際
●胸腔穿刺の実際
〇胸腔穿刺の看護
〇胸腔ドレナージの管理
●生検検査の看護(腎生検) -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
死体の経時変化、死に関する法律、病理解剖を受ける場合、遺体処置用品(エンゼルメイク、ケア用品)、伝統的な死後のケア(湯灌、詰め物、整容、死化粧など)
Index
●イントロダクション
●死後のケアの現状
●死後のケアの実際(療養後に亡くなられた方の場合)
〇ご臨終から死後のケアの準備まで
〇死後のケアの準備
〇全身清拭(湯灌)
〇詰め物
〇着衣
〇整容
〇死化粧(エンゼルメイク) -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
消毒・滅菌方法(高圧蒸気滅菌、EOG滅菌など)、医療機器の分類、滅菌済み物品の取り扱い(確認と開封法)、創の処置
Index
●イントロダクション
〇消毒・滅菌と医療器材の取り扱い
・消毒と滅菌
・医療器材の分類と処理
〇無菌操作の実際
・滅菌物と無菌操作の準備
・処置用トレイの準備
・滅菌手袋の装着
・万能缶とカストの取り扱い
〇創の処置
・鑷子の使い方
・手術部位感染の予防
・褥瘡のケア -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
与薬の目的、与薬前の確認(5R)、経口与薬の援助方法(与薬前のアセスメント、薬剤の剤型、薬剤の準備、援助が必要な場合など)、口腔内与薬の援助方法(舌下錠・バッカル錠の投与方法など)、直腸内与薬の援助方法、単純塗布方法(軟膏・貼付薬)点眼の援助方法など
Index
●イントロダクション
●看護師の与薬業務
●経口与薬の実際
〇経口与薬前のアセスメント
〇薬の準備
〇経口与薬の実施
〇援助が必要な場合
●口腔内与薬の実際
●直腸内与薬の実際
●単純塗布の実際
●点眼の実際
〇点眼の援助
〇点眼指導 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
体位変換と力学の活用、水平移動、仰臥位から側臥位、側臥位から仰臥位、側臥位から腹臥、上方移動、ストレッチャーによる移動・移送、座位から端座位、車椅子移乗、歩行介助など
Index
●イントロダクション
●体位変更と力学の活用
●体位変換の実際
●体位変換前の準備
〇臥位の体位変換と移動・移送
・水平移動
・仰臥位から側臥位(対面型)
・側臥位から仰臥位
・仰臥位から側臥位(背面型)
・側臥位から腹臥位
・上方移動
・ストレッチャーへの移動と移送
〇座位の体位変換と移動・移送
・端座位
・車椅子への移乗と移送
〇歩行介助 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
導尿前のアセスメント、間欠導尿の援助(無菌操作による物品の準備、物品の配置方法、陰部の消毒方法、男女のカテーテルの挿入方法、排尿の観察、検体尿の採取方法など)、膀胱留置カテーテルの援助(閉鎖式カテーテルセットとは、無菌操作による手順、バルーン留置と蓄尿バックの固定、留置中のケアなど)
Index
●イントロダクション
●導尿前のアセスメント
●一時的導尿の実際(間欠導尿)
〇物品の準備
〇間欠導尿の準備
〇間欠導尿の実施
●持続的導尿の実際(膀胱留置カテーテル)
〇留置前の準備
〇カテーテルの留置と固定
〇カテーテル抜去 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
洗髪の事前評価、ケリーパッドで行う洗髪、人工呼吸器を装着している患者の洗髪、洗髪台での援助(前屈位)、座位で行う洗髪、洗髪車を利用した援助、ドライシャンプーによる援助
Index
●イントロダクション
●洗髪の実際
〇ケリーパッドによる洗髪援助
・洗髪の準備
・洗髪の実施
〇洗髪台による洗髪援助
〇洗髪車による洗髪援助
〇ドライシャンプーによる洗髪援助
〇病態に応じた洗髪援助
・人工呼吸器を装着している患者様
・慢性閉塞性肺疾患の患者様
・ハローリング装着中の患者様 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
注射の目的、注射前の準備(アンプル・バイアルからの吸引方法、注射針空気抜きの方法など)、静脈内注射の実際(穿刺部位決定のためのアセスメント、駆血帯の結び方など)、筋肉内注射の実際(中殿筋の穿刺方法、4分3分法、上腕三角筋への穿刺方法など)、皮下注射の実際、皮内注射の実際など
Index
●イントロダクション
●注射前の準備
〇物品の準備
〇薬液の吸引
・アンプルからの吸引方法
・バイアルからの吸引方法
〇薬液吸引後から空気抜きまで
●注射の実際
〇静脈内注射
・穿刺前の準備
・注射の実施
〇筋肉内注射
〇皮下注射
〇皮内注射 -
- 定価:¥30,800
- オンラインショップ価格:¥29,260
浣腸・摘便前のアセスメント、排便浣腸の援助(浣腸実施の留意点、環境整備、基本体位、浣腸液の適温、チューブ挿入方法、浣腸液の注入方法、排便後のケア、便の観察など)、高圧浣腸の援助、摘便の援助(環境整備、指の挿入方法、直腸内での指の動かし方など)
Index
●イントロダクション
●浣腸・摘便前のアセスメント
●浣腸の実際(排便浣腸)
〇浣腸の準備
〇環境整備
〇浣腸実施
〇排便後の援助
〇高圧浣腸
●摘便の実際
〇摘便の準備
〇摘便の実施