-
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
感染症発症のメカニズム(細菌感染、ウイルス感染、宿主の防御)、起炎病原体(細菌、ウイルス、マイコプラズマ、リケッチア、クラミジア、真菌、原虫)の特徴、病原体の検出方法、抗菌薬の作用機序と耐性機構、感染の予防としてワクチンや消毒・滅菌法について解説します。
Index
●イントロ
●感染症発症のメカニズム
〇細菌感染
〇ウイルス感染
〇宿主の防御
●起炎病原体
〇イントロ
〇細菌
〇ウイルス
〇マイコプラズマ・リケッチア・クラミジア
〇真菌・原虫
●病原体の検出方法
●抗菌薬
〇イントロ
〇抗菌薬の作用機序
〇耐性機構
●感染の予防
〇イントロ~感染経路の遮断
〇感染防御能の強化
〇病原体の除去 消毒法
・滅菌法 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
視覚器・聴覚器・嗅覚器・味覚器・皮膚感覚器それぞれについて、感覚の刺激とその情報を細胞の電気信号に変える特殊な構造、情報の処理、さらにそれぞれの感覚器の主な異常(老視・近視・遠視・乱視、色覚障害、難聴、メニエール病など)について解説します。
Index
●イントロ
●視覚器
〇イントロ
〇調節機能
〇網膜
〇網膜での情報処理
〇眼底像
〇視神経
●聴覚器
〇イントロ
〇外耳・中耳
〇内耳
〇感音系
〇平衡感覚
●嗅覚器
●味覚器
〇イントロ
〇味細胞の局在
●皮膚感覚器
〇イントロ
〇皮膚の働き -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
赤血球の産生と働き、いろいろな原因で起こる貧血、白血球の産生と働き、白血病、血小板の産生と働き、凝固系のしくみと異常(血友病など)、血液型(ABO式、Rh式)について、さらに血清からの情報(臓器に特異的な酵素など)について解説します。
Index
●イントロ
●赤血球
〇赤血球の産生
〇血球の算定
〇赤血球の働き
〇貧血
●白血球
〇白血球の産生と働き
〇白血病
●血小板
〇血小板の産生
〇血小板の働き
〇凝固系
●血液型
●血清からの情報 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
ホルモンの性質(化学的性状)、主な内分泌腺(視床下部・下垂体、甲状腺・副甲状腺、ランゲルハンス島、副腎)の構造、それぞれのホルモンの作用、その分泌異常によって起こる疾患(クッシング症候群、橋本病、糖尿病など)、さらに消化管ホルモンやメラトニンについて解説します。
Index
●イントロ
●ホルモンの性質
●視床下部・下垂体
〇イントロ
〇下垂体前葉
〇前葉ホルモンの作用と疾患
〇下垂体後葉
〇後葉ホルモンの作用と疾患
●甲状腺・副甲状腺
〇イントロ~甲状腺
〇甲状腺ホルモンの作用と疾患
〇副甲状腺
〇副甲状腺ホルモンの作用と疾患
●ランゲルハンス島
〇イントロ
〇インスリン~糖尿病
〇グルカゴン・ソマトスタチン
●副腎
〇イントロ
〇副腎皮質
〇副腎髄質
●その他の内分泌腺
〇消化管
〇松果体~エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
生殖器系の発生、男性生殖器の構造と機能(勃起?射精のしくみ)、男性生殖器の疾患(精索静脈瘤、前立腺肥大、前立腺癌)、女性生殖器(乳房を含む)の構造と機能(月経周期など)、女性生殖器の疾患(卵巣腫瘍、子宮頸部癌、乳癌)、そして受精・妊娠・出産のしくみについて解説します。
Index
●イントロ
●生殖器系の発生
〇イントロ~性腺の分化
〇外生殖器の発生~発達
●男性生殖器
〇イントロ
〇精子形成
〇男性の生殖管と属腺
・勃起~射精のしくみ
〇男性生殖器の疾患
●女性生殖器
〇イントロ~卵胞の発達
〇女性のホルモン
〇女性の生殖管
・月経周期
・膣・外生殖器
〇女性生殖器の疾患
〇乳房
●受精・妊娠・出産
〇イントロ~受精
〇妊娠・出産
〇不妊症・生殖補助医療 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
腎臓の構造と、尿を生成するまでの濾過や再吸収のしくみ、身体の水分・血圧・pH調節の働き、赤血球産生を促進する働き、腎臓の疾患(IgA腎症、慢性腎不全、ネフローゼ症候群、糖尿病性腎症、高血圧性腎症など)、さらに尿路の構造と、排尿調節のしくみ、尿路の疾患(尿路感染症、結石症、移行上皮癌)について解説します。
Index
●イントロ
●腎臓
〇イントロ~解剖
〇尿生成のしくみ
〇水分の調節
〇糸球体濾過量・血圧の調節
〇pHの調節
〇赤血球産生の促進
〇腎臓の疾患 糸球体疾患
・二次性腎疾患
・高血圧性腎症
・腎臓の腫瘍性疾患
●尿路
〇イントロ~解剖
〇排尿調節のしくみ
〇尿路の疾患 尿路感染症
・腎尿路結石症
・移行上皮癌 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
食道の構造と疾患(食道炎、食道腫瘍など)、胃の構造と粘膜細胞の機能、胃の疾患(胃炎、胃癌など)、小腸・大腸の構造と疾患(炎症、腫瘍、腸閉塞など)について、さらに肝臓・胆嚢・膵臓の構造と働き、その主な疾患(肝炎、肝硬変、肝癌、胆石、膵炎など)について解説します。
Index
●イントロ
●口腔~食道
〇イントロ~嚥下
〇食道の疾患
●胃~十二指腸
〇イントロ~胃
〇十二指腸
〇胃・十二指腸の疾患
●小腸
〇イントロ
・栄養素の消化と吸収
・神経叢
・免疫系
〇小腸の疾患
●大腸
〇イントロ
〇大腸の疾患
●肝臓・胆道系・膵臓
〇イントロ~肝臓
・栄養素の代謝
・異化作用
・ウイルス性肝炎
・肝細胞癌
〇胆道系
・胆道系の疾患
〇膵臓
・糖尿病・膵炎 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
骨の種類と構造、骨代謝のしくみ、骨の疾患(骨粗鬆症、骨折など)、関節の種類と構造、関節の疾患(脱臼、リウマチなど)、骨格筋の構造、筋収縮のしくみ、筋肉の収縮様式、骨格筋の傷害(肉離れ、腱断裂など)について解説します。
Index
●イントロ
●骨
〇イントロ
〇長管骨の構造
・骨の成長
〇骨の代謝
・骨代謝の調節
・骨形成と運動
・骨代謝マーカー
〇骨折
●関節
〇イントロ
〇関節の構造
〇関節の障害
●骨格筋・腱
〇イントロ
〇筋収縮
・筋収縮のエネルギー
・筋収縮のタイプ
・筋収縮の様式
〇骨格筋・腱の傷害~エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
気道・肺の構造、換気とガス交換や全身へのガス運搬のしくみ、身体のpH調節のしくみ、気道・肺の疾患(気管支喘息、肺気腫、慢性気管支炎、肺線維症、悪性中皮腫、肺癌など)、さらに肺循環や胸膜、呼吸筋・神経系の構造と働き、主な疾患(エコノミークラス症候群、肺高血圧症、睡眠時無呼吸症候群など)について解説します。
Index
●イントロ
●気道・肺
〇イントロ~解剖
〇呼吸のしくみ
〇pHの調節
〇呼吸機能検査
〇気道・肺の疾患
・閉塞性肺疾患
・拘束性肺疾患
・肺癌
・呼吸器感染症
●肺循環
〇イントロ~解剖
〇肺循環の障害
●胸膜
●呼吸筋・神経系
〇イントロ~解剖
〇呼吸リズムの調節 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
心臓の構造、心臓拍動のしくみ(刺激伝導系、ペースメーカー電位など)、心電図の誘導と異常、心筋収縮のしくみ、心周期、心臓弁の構造と心臓弁膜症、心臓の発生と先天性心疾患、心不全などについて、そして血管・リンパ系の構造、血圧の測定、血管・リンパ系の異常や疾患(高血圧、動脈硬化、浮腫など)、さらにショックについて解説します。
Index
●イントロ
●心臓
〇イントロ~解剖
〇心臓拍動のしくみ
・心電図
〇心筋収縮のしくみ
・心筋の張力・収縮性の調節
〇心周期
・心臓弁
〇心臓の発生
・先天性心疾患
〇心不全
●血管・リンパ系
〇イントロ~解剖
〇動脈
・血圧の測定
〇静脈
〇血管系の疾患
〇毛細血管
〇リンパ系
●ショック -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
身体を統合する神経系、神経系を構成する神経細胞やその働きを助けるいろいろな支持細胞、神経系の発生と区分、脳と脊髄を包む軟膜・クモ膜・硬膜の構造と機能、脳の血管、情報の伝達と処理のしくみ、運動や感覚の伝導路、大脳基底核や小脳の働き、そして自律神経系の働きなどについて解説します。
Index
●イントロ
●神経系を構成する細胞
〇神経細胞
・神経細胞の興奮
〇支持細胞
●神経系の発生と区分
〇神経系の発生
〇神経系の区分~脳
・脊髄
●結合組織・血管
〇膜構造
〇脳の血管系
●伝導路と情報処理
〇イントロ~伝導路
〇感覚の伝導路
〇随意運動の伝導
〇運動の制御
〇自律神経系の伝導路~エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
人体の構成単位である細胞、細胞の基本構造である細胞膜・ミトコンドリア・小胞体・ゴルジ装置・細胞骨格・核などの構造と働きについて、そして細胞の生活現象である細胞分裂や細胞の死、細胞周期の異常によって生じる腫瘍について、さらに形と働きの似た細胞が集まった組織、組織が集まって機能をもった器官について解説します。
Index
●イントロ
●細胞の基本構造
〇イントロ
・細胞質・細胞膜
・細胞小器官・細胞質基質
〇核
●細胞の生活現象
〇イントロ
〇細胞周期
〇細胞周期の調節
●組織
〇イントロ
〇上皮組織
〇結合・支持組織
〇筋組織
〇神経組織
●器官~エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
私たちの身体を構成する細胞は、DNAの遺伝情報をもとにして、生命の維持と活動に必要なタンパク質を合成しています。そしてDNAは細胞分裂のたびに複製され、新しい細胞に引き継がれていきます。この巻では、細胞分裂と遺伝情報の発現のしくみについて詳しく解説し、さらに遺伝子の変異と修復、有性生殖についてもまとめていきます。
Index
●イントロダクション
●DNAの構造
●DNAの複製と細胞分裂
〇DNAの複製
〇体細胞分裂
〇細胞の寿命
●遺伝情報の発現
〇転写
〇翻訳
●遺伝子の変異と修復
●有性生殖
●エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
身体の主要な成分であり、生命活動を担う主役がタンパク質です。生体内には、酵素のように生理機能を担うものから、組織をつくり身体を支えるものまで、実に多くの種類のタンパク質があります。この巻では、代謝に欠かせない酵素の性質と機能について、基本から丁寧に解説していきます。また細胞や組織を支える細胞骨格タンパク質と構造タンパク質についても詳しく見ていきます。
Index
●イントロダクション
●酵素
〇酵素とは
〇酵素の性質
〇基質濃度と反応速度
〇アイソザイム
〇酵素活性の調節
〇補酵素・ビタミン
●細胞骨格・結合組織
〇細胞骨格タンパク質
〇構造タンパク質
●エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
脂質やタンパク質は、糖質とともにヒトのエネルギー源となるだけでなく、体成分として、あるいは各種の生理活性物質の原料として幅広く利用されています。この巻では、脂質とタンパク質の代謝について、分かりやすく丁寧に解説していきます。さらに生命にとって欠かせない遺伝情報を担う核酸の代謝についてもまとめていきます。
Index
●イントロダクション
●脂質の代謝
〇脂質の消化・吸収
〇脂肪酸の分解(β酸化)
〇脂肪酸の生合成
〇アラキドン酸の代謝
〇コレステロールの代謝
●タンパク質の代謝
〇タンパク質の消化・吸収
〇体タンパク質の分解
〇アミノ酸の分解
〇α-ケト酸の利用
〇アミノ酸の生合成
●核酸の代謝
〇ヌクレオチドの生合成
〇ヌクレオチドの分解
●エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
私たちは生きていくために毎日食物を摂取します。食物を消化・吸収によって体内に取り込み、糖質や脂質、タンパク質などの栄養素を代謝することで、生命活動に必要なエネルギーを得ているのです。この巻では、難解で複雑なエネルギー代謝の概要を分かりやすくまとめた上で、主要なエネルギー源であるグルコースの代謝を中心に詳しく解説していきます。
Index
●イントロダクション
●エネルギー代謝の概要
〇ATP
〇栄養素とエネルギー
●糖質の代謝
〇糖質の消化・吸収
〇グルコースの代謝
〇嫌気的代謝
〇糖新生
●血糖値の調節(1)-血糖値上昇時-
●血糖値の調節(2)-血糖値低下時-
●エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
生命の単位である細胞は、水をはじめタンパク質や糖質、脂質、核酸、無機質といったさまざまな物質でできており、その生命活動において、これらの物質は不可欠です。この巻では、生化学を理解する上で必要な細胞の基本的な構造と機能について学ぶとともに、生命にとって欠かせない水の特徴的な性質について見ていきます。さらに生体を構成し、生命活動を担うさまざまな物質についても基本から丁寧に解説します。
Index
●イントロダクション
●生命の単位
〇細胞の構造と機能
●生命を支える物質(1)-水と無機質-
〇水(H2O)
〇無機質
●生命を支える物質(2)-有機物-
〇タンパク質
〇脂質
〇糖質
〇核酸
〇ビタミン
●エンディング -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
細胞の構造、細胞小器官の構造と機能、DNAの構造、DNAの複製と細胞分裂、遺伝子の発現のしくみ(転写、翻訳)などについて解説します。
Index
●イントロ
●細胞
〇細胞膜と核
〇細胞小器官
●遺伝子の発見
〇セントラルドグマ
〇RNAへの転写
〇タンパク質への翻訳
〇遺伝子発現の制御
〇遺伝子の当然変異
●遺伝子の伝達
〇体細胞分裂
〇減数分裂
〇遺伝様式 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
免疫系の機序(自然免疫と獲得免疫)、自己寛容、リンパ球の活性化、抗体、抗原提示、サイトカイン、補体などについて解説します。
Index
●イントロ
●免疫細胞とリンパ性組織
〇免疫細胞
〇リンパ性組織
●免疫系の機序
〇細菌感染に対する免疫
〇ウイルス感染に対する免疫
●抗体産生とB細胞
〇抗原と抗体
〇B細胞の分化・成熟
●抗原提示とT細胞
〇抗原提示
〇T細胞の分化・成熟
●補体とサイトカイン
〇補体
〇サイトカイン -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
男性生殖器・女性生殖器の構造と機能、月経周期、受精・妊娠のしくみ、胎児の発育、乳房の構造と機能などについて解説します。
Index
●イントロ
●性の決定
●男性生殖器
〇男性生殖器の構造
〇男性生殖器の機能
●女性生殖器
〇女性生殖器の構造
〇女性生殖器の機能
●生命誕生の仕組み -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
腎臓の構造、糸球体・尿細管・集合管の構造、尿生成のしくみ(濾過や再吸収の原理)、身体のpH調節・浸透圧・血圧の調節、尿路の構造、排尿のしくみとその調節などについて解説します。
Index
●イントロ
●尿生成のしくみ
〇原尿
〇腎小体
〇尿細管の構造と機能
〇クリアランス
●腎臓と血圧の関係
〇傍糸球体装置
〇腎性高血圧症
〇腎硬化症
●排尿の仕組み -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
肝臓の構造と機能(糖代謝、脂質代謝、タンパク質代謝、胆汁合成・分泌、解毒)、胆嚢と胆道の構造と機能、膵臓の構造と機能(外分泌、内分泌)などについて解説します。
Index
●イントロ
●肝臓
〇肝臓の構造
〇肝臓の機能
●胆嚢
●膵臓
〇膵臓の構造
〇外分泌腺
〇内分泌腺 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
口、消化管の構造と機能、消化のしくみ、栄養素と溶液の吸収のしくみ、排便や嘔吐のメカニズム、消化管の防御機構などについて解説します。
Index
●イントロ
●消化管の構造と機能
〇壁の基本構造
〇口
〇食道
〇胃
〇小腸
〇大腸
●消化・吸収・排泄
〇食物摂取から排泄まで
〇糖質
〇タンパク質
〇脂質
〇ビタミン
〇水
●消化管の防御機構 -
- 定価:¥35,200
- オンラインショップ価格:¥33,440
上肢と下肢の骨・関節の解剖、関節とそれを動かす筋肉の構造、関節の動きの特徴などについて、身体の動きをイメージしながら解説します。
Index
●イントロ
●骨の構造と関節
〇上肢
〇下肢
●関節の動きと骨格筋
〇関節の動き
〇関節を動かす骨格筋
〇主動筋‐上肢
〇主動筋‐下肢
